報道関係の皆様へ
院長の略歴
当院の院長・田中利和は1985年に旭川医科大学を卒業後、王子生協病院内科・外科研修を5年行い、亀田総合病院で整形外科研修を開始しました。
その後、筑波大学付属病院レジデントとして関連病院での研修を経て、いちはら病院、筑波記念病院、メイヨ―クリニック、キッコーマン総合病院で副院長を努めました。
2007年には手指のバイオメカニクスで医学博士を取得、日本手外科学会の専門医、指導医、評議員であり、日本肘関節学会の評議員もしております。
2020年3月に千葉県柏市にて柏Handクリニックを開業後は、1日50名以上の外来と年500例の手術を行っております。
勤務医時代に数々の英語論文を発表した院長は、開業後は、ほぼ手外科すべての領域の治療を行っております。
特に40~60代の揺らぎ世代の女性たちの様々な手の障害に対応しています。
「スマホによる手の障害」、「スポーツによる手障害からの復帰」、「更年期の手指障害」と、その対処法などについて精力的にメディア取材を受けております。
資格
- 日本手外科学会 専門医
- 日本手外科学会 指導医
- 日本整形外科学会 専門医
- 日本整形外科学会 認定スポーツ医
- 日本整形外科学会 認定脊椎医
- 日本整形外科学会 認定運動器リハビリテーション医
- 日本体育協会公認スポーツドクター
- 日本医師会認定産業医
- 診療情報管理士(23602号)
- 防災士
メディア
- 輝きプロジェクトにて、院長監修の記事が掲載されました
- 『手首や体のあちこちが痛い!更年期の関節痛の特徴や予防法を解説』という記事が公開されました。
掲載記事はこちらからご覧いただけます。
- パラマウントベッド社の取材を受けました
- 取材を受け、パラマウントベッド社のサイト「専門家に聞く!ヘルスケア情報」にて、『親指の付け根が痛くてペットボトルが開けられない 中高年女性に多い母指CM関節症を治すには』という記事が公開されました。
掲載記事はこちらからご覧いただけます。
- 11/22(金)に『母指CM関節症に対する保存的治療』という発表を行いました
-
ザ・クレストホテル柏3F「オークルームイースト」にて行われる第28回東葛北部外傷・脊椎・関節病研究会にて、『母指CM関節症に対する保存的治療』という発表を行います。
詳細はこちらのチラシ(PDF)をご覧ください
- 日経WOMAN別冊にて、院長監修の記事が掲載されました
-
日経BPムック 日経WOMAN別冊にて、院長監修の記事が掲載されました。
90ページから、4ページにわたり、特集が掲載されております。
- 10/6(日)に『母指関節装具『サムケア』の使用経験』という発表を行いました
- つくば国際会議場にて行われる第134回茨城県整形外科集談会にて、『母指関節装具『サムケア』の使用経験』という発表を行いました。
- 株式会社アスコムの取材を受けました
- 8/27(火)、10/3(木)に取材を受けました。
- 9/25(水)に日経BP社の取材を受けました
- 『母指CM関節症について』取材を受けました。
- 日経ヘルスにて、院長監修の「手のお話」が掲載されました
-
第5回目は「指に変形性関節症(へバーデン結節、ブシャール結節)には痛みや変形を防ぐケアがある」です。
掲載記事はこちらからご覧いただけます。
- 9/3(火)に院長が講演を行いました
-
【講演テーマ】
「その親指の痛みは?母指痛のup to date」
【開催概要】
日時:9/3(火)19:00~19:20
詳細はこちらのチラシ(PDF)をご覧ください
- 2024年・2025年のBest Doctorに選出していただきました
-
ありがとうございます。
片時も気を緩めることなく、すべての皆様にBestを尽くせるように精進してまいります。
よろしくお願いいたします。
ベストドクターズ社についてはこちら
- 週刊日本医事新報に院長の記事が掲載されました
-
「筋萎縮性側索硬化症を初めて診察しました」という内容のエッセイになります。
記事はこちらからご覧いただけます。
※全文お読みいただくには会員登録が必要となります
- 日経ヘルスにて、院長監修の「手のお話」の連載が始まりました
-
「手のお話」はできるだけ長く、気持ちよく手指を使い続けるための知識を紹介していきます。
第3回目は「手首やひじの痛みは偏った使い方が原因。母指CM関節症とテニスひじ」です。
掲載記事はこちらからご覧いただけます。
- irodori4月号にて、院長監修の記事が掲載されました
-
特に40代以上の女性に多いと言われる、痛みやこわばり、変形など「手指」のトラブルについて解説しております。
掲載記事はこちらからご覧いただけます。
- 10/15(日)に院長が講演を行いました
-
乳がん術後リハビリ"to be"4周年
痛み・腫れ・痺れ
手のお悩み解決オンラインセミナー
【セミナーテーマ】
手の痛みの原因・対策を知ろう
【開催概要】
日時:10/15(日)10:00~11:30
- 12/8(木)に『ひやっしー』について一般社団法人カーボンリサイクルファンド・カーボンリサイクル大学の取材を受けました
-
一般社団法人 炭素回収技術研究機構(CRRA)の村木理事長(東京大学3年生)を中心としたグループの作成した『ひやっしー』(解説:空気中の炭酸ガスを吸収する装置)が2021年2月17日に当院に来てから早1年10カ月になります。
たくさんの炭酸ガスを吸収してくれています。
そんな『ひやっし―』の取材に一般社団法人カーボンリサイクルファンド・カーボンリサイクル大学の方々がいらっしゃり、『ひやっしー』導入の経緯から現在の使用状況、メリット・デメリット、環境問題への意識等について尋ねられました。PCから2人のWEB参加もあり楽しい雰囲気で1時間少々あっという間に終了してしました。
地球上には80億人の人々が暮らしています。人間生活では、どうしてもCO2の排出量は増えるばかりです。何とか自分の出来ることをやっていきたいものです。
- 10/18(火)に日経ヘルスの取材を受けました
-
日経ヘルス冬号の取材を受け、記事が公開されました。
内容は、『スマホによる手指障害』についてでした。
- マイネ王の取材を受けました
- 取材を受け、『スマホの使いすぎで手指の病気になる? 専門医に聞く予防と治療法』という記事が公開されました。
掲載記事はこちらからご覧いただけます。
- 8/30(火)に雑誌『こまど』の担当者からインタビューを受けました
- 内容は『ばね指、手根管症候群、変形性関節症、母指CM関節症、ドケルバン腱鞘炎、について』です。
- 第14回日本手関節外科ワークショップを8月27日(土)に開催いたしました
-
第14回 日本手関節外科ワークショップを2022年8月27日に大阪で開催いたしました。
「シンポジウム3手関節疾患の診断技術とその実際」の座長を務め、「手関節疾患のMRIわかることわからないこと」をテーマに発表いたしました。
ワークショップの案内ページはこちら
- 週刊パーゴルフの取材を受けました(3/31(水)発売)
-
3/17(水)に週刊パーゴルフ編集部の武井様とライターの及川様が来院されました。
真剣にゴルフと向き合い、ゴルフ場で死んで、本望というまで、ゴルフと向き合うゴルファーたちに手のケアーをという取材を受けました。
そんなゴルファーの方たちの一助になれたらと思いお話をしました。
詳細は3/31(水)発売の週刊パーゴルフをご参照ください。
- 田中院長の監修書籍のお知らせ
-
田中院長が監修したビデオを使った手術書「整形外科レジデントのための上肢のベーシック手術」が
7月末に日本医事新報社より発売されました。
Amazonの掲載ページはこちら
【書評】
筑波大学整形外科教授 前日本整形外科学会理事長 山崎 正志 先生より、書評をいただきました。
掲載ページはこちら<PDF>
- The Best Doctors in Japan 2020-2021 に選ばれました
-
1989年にハーバード大学医学部所属の医師2名によって設立されたベストドクターズ社による認定です。
関連分野の医師間の相互評価を通し「医師間で信頼されている医師」という観点から推薦して選出されるものです。
ベストドクターズ社についてはこちら